ロケーションとアカウント
このタスクについて
ヒント: 最も簡単に IMAP オンライン、POP、SMTP のアカウントを作成する方法は、[ツール] -> [クライアント再設定ウィザード] をクリックしてウィザードの質問に答える方法です。この方法を使用すると、連絡先の文書の作成や編集が自動的に実行されます。ウィザードを使用する前に、別のロケーションに切り替えていることを確認します。 必要であれば、インターネットメール専用のロケーションを別に作成し、ウィザードを使用してフィールドを入力することもできます。手動で作成する必要のあるインターネットメールアカウントは、IMAP オフラインのみです。ウィザードでは IMAP オンラインのアカウントのみ作成できます。
企業内のインターネットメールサーバーでメールを管理する場合を除き、POP (または IMAP) サーバーと SMTP サーバーのアドレス、およびログイン名とパスワードは、インターネットサービスプロバイダ (ISP) から割り当てられます。 先の手順に進む前に、これらの情報を得ていることを確認してください。
インターネットメールのアカウントを手動で作成するには
手順
1. ブックマークバーの [連絡先] アイコンをクリックします。
2. [新規] ボタンをクリックして [アカウント] をクリックします。
3. [アカウント名] フィールドにアカウント名を入力します (「Incoming POP mail」など)。 任意の名前を指定できますが、ほかのアカウントで使用されている名前や、次の文字を含む名前は指定できません。
5. [ログイン名] フィールドと [パスワード] フィールドに、(ISP によって割り当てられた) アカウントのログイン名とパスワードを入力します。 通常、POP サーバーと IMAP サーバーでは、常にログイン名とパスワードが必要です。 SMTP サーバーとニュースグループサーバーでは、ログイン名とパスワードは必要ありません。
6. [プロトコル] フィールドのリストから、このアカウントで使用されるメールプロトコル (POP、SMTP、IMAP オンライン、IMAP オフライン) を選択します。
8. アカウントを使用するロケーション (オンラインやホームなど) を選択します。アスタリスク (*) のままにしておくと、すべてのロケーションからアカウントを使用することができます。 例えば、自宅から ISP に電話をするときに POP アカウントだけが使用できる場合は、ネットワークダイヤルアップのロケーションタイプが指定された [ホーム] ロケーションだけを選択します。
9. オプション: [プロトコル設定] タブまたは [詳細] タブをクリックして、プロトコルオプションを変更します。
表2. プロトコルオプションを変更する
[詳細] タブをクリックし、次の操作を実行します。
11. オプション: このインターネットメールアカウントを使用するロケーションを作成します。
12. オプション: このアカウントが IMAP オンライン用の場合、文書を再度開いて [プロキシを開く] ボタンをクリックし、関連するプロキシアプリケーションを開くことができます。
インターネットメールアカウントを手動で編集するには
インターネットメールアカウントの情報を変更する場合、または Lotus Notes でアカウントを設定したときに間違った情報を入力してしまった場合には、インターネットパスワード、ログイン名、電話番号などの情報を編集できます。
2. [表示] -> [詳細] -> [表示] をクリックします。
3. ビューで、編集するアカウントを選択します。
4. [編集] ボタンをクリックします。
5. パスワードまたはログイン名を編集し、[保存して閉じる] をクリックします。